[[FrontPage]]

**塔攻略 [#o6e636f0]
攻略ユニット編成例は目安です。
※編集した者の攻略なのであまり当てにしないでね。(育成用魔獣なので全て単騎で行動中)

塔Lv1素早さ25以上、塔Lv2素早さ35以上
先制が取れないと被害が大きくなるのでここ重要。
また、塔に関しては距離は関係なく出現する魔獣数は固定です。

報酬のDPについて
塔を制覇すると報酬として、以下のDPが所属する同盟に配布されます。
(塔Lv×100DP)
また、DP報酬は、各塔に関して判定があり、同じ同盟に所属する限り、同じ塔からは1度しか報酬がもらえません。
移籍及び本拠地収奪、離脱による強制初期化によって再度DP報酬が得られるかは不明です。

塔ダンジョンの解放について
塔を制覇すると報酬として、アクションパートでチャレンジできるダンジョンが解放されます。
各ダンジョンの解放レベルは以下の通りです。
|~塔LV|~塔Lv1&br;忘却の迷宮|~塔Lv2&br;復讐の要塞|~塔Lv3&br;冥府の塔|~塔Lv4&br;神秘の館|~塔Lv5&br;雷帝の城|~塔Lv6&br;不明|~塔Lv7&br;不明|~デブリズ&br;不明|h
|~塔LV|~塔Lv1&br;忘却の迷宮|~塔Lv2&br;復讐の要塞|~塔Lv3&br;冥府の塔|~塔Lv4&br;神秘の館|~塔Lv5&br;雷帝の城|~塔Lv6&br;竜王の要塞|~塔Lv7&br;覇王の楼閣|~デブリズ&br;不明|h
|~解放レベル|~Lv8|~Lv13|~Lv18|~Lv25|~Lv33|~不明|~不明|~不明|

各塔内部の魔物ユニット

|~塔LV|~敵魔獣ユニット|~敵魔獣数|~連戦数|~耐久度|~攻略ユニット編成例|h
|CENTER:||>|>|CENTER:||c
|''LV1''|Lv10×2種&br;稀にR魔獣が出現する|各750体|3連戦|150|Cバンパイアバット/Lv16/2000体で撃破 損害481&br;Lv15×2種 各1000体で余裕になる|
|''LV2''|Lv15×3種|各1500体|3連戦|200||
|''LV3''|Lv20×3種|各3500体|5連戦|300||
|''LV4''|Lv30×3種|各5000体|5連戦|400||
|''LV5''|Lv55×3種|各7000体|5連戦|500||
|''LV6''|Lv55×3種|各8000体|7連戦|1000||
|''LV7''|Lv80×3種|各10000体|10連戦|2000||
|''デブリズ''|Lv90×3種|各15000体|20連戦||KCでは素早さ200以上必要でした|

塔を占拠するにあたって
部隊を送って撃破しても耐久度を0にするまで占拠できません。
魔獣を撃破後は一定時間で復活します。
また復活の仕方も1ユニットづつ回復していきます。
塔によって塔内の魔物が完全復活するのにかかる時間が若干違っています。
例:
魔物の復活タイミングは1ユニットごとに判定があるため、
前回の攻撃で2ユニットまで破壊し、数十分〜1時間程度のちに3ユニット以降を破壊
その後占拠部隊を派遣したところ、1〜2ユニットが復活していた、という場合もあります。

また、現在確認されているバグで、塔内の魔物が、討伐後数分で即完全復活する場合があります。
※占拠部隊が蒸発する恐れがあります

※以下はKC及び以前の編集者の余談です

占拠するとLVに応じたダンジョンが開放される。
(サムドラ未確認)塔の取得数に応じてダンジョンで貰えるクリスタルにボーナスが付きます。最大で塔100までボーナスが付与される。

塔Lv1で魔獣のLvを底上げさせようとしたところ、微妙に対策されていた。
3連戦するわけだが、上げようと思ってたLv9の魔獣も連れて行ったところ、
1戦ごとに死んだ魔獣が復活して痛手を負った。
KCの場合は、一度死んだ魔獣は復活しないので、被害が1戦目の部分だけ大きくそれ以降はいつも通りだったはずが、
復活してくれるおかげで3連戦とも被害が大きい状態になってしまった。
3000体で特攻させたら1100体の損害がでてしまい、序盤でのレベル上げは少々きついものとなった。
3体編成が出来るようになってからじゃないとサムドラでは深傷を負う。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS