《ボルテック・バイコーン/Voltic Bicorn》 †
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/獣族/攻2500/守2000
獣族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが相手によって破壊された場合、
お互いのプレイヤーはデッキの上からカードを7枚墓地へ送る。
 DUELIST REVOLUTIONで登場した光属性・獣族のシンクロモンスター。
 相手によって破壊された場合に、お互いにデッキ破壊を及ぼす誘発効果を持つ。

 レベル7のシンクロモンスターとしては攻撃力が高く、単純に戦闘要員として活躍できるが、シンクロ素材には獣族チューナーを用いなければならない。
 このカードの登場後に同じレベル7で素材指定が無く、攻撃力が200高い《スクラップ・デスデーモン》が登場した。
 あちらは効果を持たないが、このカードの効果もそれほど強力なものではないため属性・種族の点で差別化を図りたい。

 このカード自体はフィールドに影響を及ぼさないため直接的なアドバンテージを得ることはできない。
 相手に破壊されるまでは効果は無いも同然のため、よく考えずに採用してもバニラ同然になってしまうことも多い。

 7枚のデッキ破壊は《ニードルワーム》等の従来のデッキ破壊モンスターと比べて、枚数としては破格だが、周知の通りビートダウンとデッキ破壊はあまり相性が良くない。
 獣族にはデッキ破壊できるモンスターが非常に少ないため、【獣族】でのシナジーも非常に薄い。
 中途半端なデッキ破壊は、相手の墓地肥やしを助けてしまう可能性が高い。
 効果がこちらにも作用する点を利用して墓地肥やし要員として運用する手もある。
 だがシンクロ召喚の手間がかかる上に相手に依存した発動条件であるため、安定性の面でライトロード等の墓地肥やし手段と比べると見劣りする。

 デッキ破壊目的で使用するならば《ライトニング・トライコーン》と《リビングデッドの呼び声》で何度もこのカードを蘇生させるコンボができる専用デッキを構築すべきだろう。
 「相手によって破壊される」には相手モンスターとの戦闘で破壊されるか、相手のカードの効果で破壊される必要がある。
 これは自爆特攻も含まれるため、自分のターンに何度も効果を発動させるには蘇生カードを駆使して何度も自爆特攻を繰り返すことになる。
 他のデッキ破壊モンスターと比べると、シンクロ召喚が必要な分使いづらさが目立つ。

《ライトニング・トライコーン》ともども効果の発動条件が緩く、戦闘破壊・効果破壊を問わない上に破壊後墓地に送られる必要すらないため、《奈落の落とし穴》を食らっても効果は発動する。
また、《神の宣告》や《神の警告》でシンクロ召喚を無効にして破壊された場合も、効果だけはしっかり発動する。
しかし、それ以降のコンボが崩壊してしまうため注意。
偶然か意図的にされたものかは不明だが、《ボルテック・コング》とは共通点が多い。
このカードと同じ光属性・獣族のモンスターで名前も類似しており、さらにどちらもデッキ破壊効果を持つ。
「バイコーン(Bicorn)」とは伝説上の動物であり、二角獣とも呼ばれる。
二本の角を持った馬で、ユニコーンの亜種、あるいは原型とされている。
一説によるとユニコーンは純潔を司るとされるが、バイコーンは不純、姦淫を司るとされる。
ユニコーンについては《サンライト・ユニコーン》を参照。
原作・アニメにおいて―
アニメ5D'sの「遊星vsブレオ」戦においてブレオが使用。
《二角獣レーム》(アニメではチューナー)と《マイン・モール》をシンクロ素材としてシンクロ召喚される。
シンクロ召喚直後に《スピード・ワールド 2》の効果で自ら破壊し、デッキ破壊効果を発動した。
さらに罠カード《痛恨の調律》によって蘇生され、《スターダスト・ドラゴン》と相打ちになってデッキ破壊を進めた。
続く「遊星vsジャン」戦においてはジャンが使用。
《ライトニング・トライコーン》の効果によってエクストラデッキから特殊召喚される。
自爆特攻からデッキ破壊を狙うが《くず鉄のかかし》に防がれ、次のターンに《波動障壁》によってリリースされた。
シンクロ召喚の際の台詞は「天駆ける雷
イカズチ
よ、雲海を切り裂き、その蹄を地上に穿て!シンクロ召喚!轟け、《ボルテック・バイコーン》!」
アニメではシンクロ素材に縛りがなかった。
アニメでは何故か足並みが非常に早く、《サンダー・ユニコーン》の二倍くらいの速度でせわしなく足を動かしていた。

関連カード †
《サンダー・ユニコーン》
《ライトニング・トライコーン》
《ボルテック・コング》

このカードを使用する代表的なデッキ †
【ボルテック・バイコーン】

収録パック等 †
DUELIST REVOLUTION DREV-JP041 Ultra,Ultimate

FAQ †
Q:相手モンスターによる戦闘破壊やダメージステップ時に破壊された場合効果は発動しますか?
A:はい、発動します。(10/04/17)
  なお、「相手が攻撃してきて戦闘破壊された場合」と「自分から攻撃して戦闘破壊された場合」のどちらでも発動します。(10/05/28)

Q:相手の《神の宣告》で破壊された場合、効果は発動しますか?
A:はい、発動されます。(10/04/17)

Q:相手の《奈落の落とし穴》で破壊され除外された場合、効果は発動しますか?
A:はい、発動されます。(10/04/17)

Q:装備カードとなったこのカードが破壊された場合、効果は発動しますか?
A:はい、発動されます。(10/04/17)

Q:このカードが裏側表示のまま相手のカード効果で破壊された場合、発動しますか?
A:はい、発動します。(10/06/03)

Q:《スキルドレイン》が存在している時に破壊された場合、効果は適用されますか?
A:はい、されます。(10/04/17)

Q:元々の持ち主が自分であるこのカードが相手フィールド上に存在する時に、自分がこのカードを破壊した場合、効果は発動しますか?
  また、相手がこのカードを破壊した場合、効果は発動しますか?
A:いいえ、どちらの場合も発動しません。(10/04/25)


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS